投稿

5月, 2018の投稿を表示しています

青年海外協力隊2018年度1次隊-派遣前訓練 57日目!

イメージ
タジェール当日!! 緊張することがある日ってなぜ早く起きるんですかね。 朝、早く起きて再度タジェールの書類を確認。 午前中の語学訓練の時点ですでに緊張し始めていました。 午後からはいよいよタジェール! まずはクラスメイトがワークショップ形式でタジェールを行いました。 営業職の経験を活かして質問力?に関するタジェール! 内容が面白く、もっと長い時間でやりたいと思いました!! 最後は僕の出番です。 焦ると汗が出るので、できる限りリラックスしないと…と思っていても緊張はします。 しかし、訓練も後半で慣れてきたのか、少し汗は出ましたが、日に日に汗の量が減ってきています(笑) タジェール自体は、何とか形になり、時間が足りなくなるくらいだったので、盛り上がって楽しんでもらえたのではないかと思います!! 夜は、最終日にタジェールをやった人の集まりがあって、声をかけてもらえたので、近くの飲食店でプチ打ち上げを行いました。 普段、ふざけて接している人と、なぜ協力隊に行こうと思ったのかや、仕事のことなど真剣な話もできて、有意義な時間となりました!!

青年海外協力隊2018年度1次隊-派遣前訓練56日目!

イメージ
タジェールの準備が無事?終わりました! 56日目:5月30日(水) 昼食がタイ料理! ガパオライスとマンゴスチンを食べました。 久しぶりに食べるマンゴスチン!エクアドルでも食べられるかな? きっと、フルーツ類には困らないと思います。 15時からは、某ゲームを行いました。 経験者、未経験者で部屋を分けて行いました。 久しぶりにやりましたが、難しくいろんなことを考えることができる深いゲームでした。 夜はタジェールの準備で最終確認をして、早めに休みます。

青年海外協力隊2018年度1次隊-派遣前訓練 55日目!

イメージ
修了の雰囲気 今日で55日目! あと15日で訓練が終了します。最終日は修了式と壮行会のみなので、このメンバーと過ごすのは、実質あとちょうど2週間!あと2回、週末がくれば終わりです。 班ミーティングは次で最後! 予防接種は僕の場合は先週で最後だったようです。 語学訓練では、今日は接続法の活用を学びました。 そこで、動詞の現在形の不規則変化でさえも、まだ板についていないと痛感しました。 動詞の点過去、線過去に関してはだいぶ理解できるようになってきました。 直接目的格代名詞、間接目的格代名詞に関しても文章ではわかるようになってきました。 あとは、実際に使えるようにするべし!読み込みと音読が大事です。 タジェールの準備はそこそこ捗り、タジェールで使用する書類関係はだいたい仕上がりました。あとは、当日話す内容をまとめて、単語を調べて、みんながわからないであろう単語をリスト化するくらい…だと思います。 タジェールが終わった訓練生は燃え尽き症候群とまではいかないですが、みんなスッキリしている感じがします。僕の場合はタジェールが終わってもすぐに最終試験があるので、程よい緊張感を保てるのではないでしょうか。 テンパると汗がでるので、いかにリラックスするかがカギです。 まぁ、リラックスなんてできるはずないんですけどね(笑) みんな、最後の飲み会やイベントの話をし始めています。 語学クラスと生活班は日程が決まりました。 他にも一緒に飲んでゆっくり話したい人がいます。早めに日程決めないと…。

青年海外協力隊2018年度1次隊-派遣前訓練 54日目!

イメージ
協力活動手法! 今日も朝のランニングを頑張りました…。 シャワー浴びた後でも火照りが治まらず、朝ご飯を食べている間に再度汗が噴き出してきました…。 そして、ある人から「太りましたね」って言われてしまいました…。 まさに、トドメの一言ですね。 そりゃ太りますよ(笑) 3食ちゃんと食べて、語学訓練中はお菓子食べてて、夜は語学の復習+で勉強しているんだもん!!たまに筋トレしてるけど、何時間も運動に費やせないよ!! 何なら、ご飯食べないから代わりに2人分食べてって言われているんだもん!(笑) 訓練が終わってからの1ヶ月で体形を戻します。 むしろ、元々太っていたので今くらいがちょうどいいのかも。 いろんな人から写真、良かったよ!って言ってもらえて朝から気分が良かったです(笑) KTCプレスの同僚が撮ってくれた写真を見ると、楽しそうにしている自分がいました(笑) カメラが小さいのか、顔がデカいのか…。 そして、集合写真を撮る際に、試しに撮った僕が写っていないものがけっこう良い出来栄えで、何人かその写真を使っていて感想を投稿していて、ちょっと悲しい気持ちになっています(笑) カメラマンは自分が写らないことが前提なので仕方ないですね(笑) 語学訓練は今日も直接目的格代名詞、間接目的格代名詞、点過去、線過去! そして、今日から再帰動詞も乱入してきました! 再帰動詞まで入ってきてしまうと、一瞬考え込んでしまいますが、 何とか理解はできます。 しかし!会話ですぐ使えるか、聞いてすぐ理解できるかは別問題です! 今日は久しぶりに自己紹介をしてみようということで、ある項目に関して話をしました。 まぁ、前よりは話せる内容が増えていて、多少話すのにも慣れてきているんですが、少なくとも緊張はしているわけで、後で聞きなおしたら性数一致していないし文法も恥ずかしいくらいのミスをしていました・・・。精進せねば。 15時からは協力活動手法ということで、各職種の専門の方が講義をしに来てくださって、2時間みっちりとお話を聞くことができました。 この専門の方というのは、選考の際に面接をしてくださった方で、観光担当の方はとても気さくで優しい方でした。貰っていたレジュメを飛ばし飛ばし進めていっても、2時間では全てお話を聞くことができ

青年海外協力隊2018年度1次隊-派遣前訓練 53日目!

イメージ
大運動会開催!! 体育委員と有志の訓練生が主催の大運動会がありました! 2つの班で1つのチームとして参戦! 各班、それなりに出場していたので全体だと100人以上は集まったのではないでしょうか!? 今日は現役の先生が大活躍! 自前の笛を使って仕切ったり審判をしてくれたりと頑張ってくれていました。 僕はカメラマンに徹するかと思いきや、知らない間にボール運びに登録されていたようで、カメラを掛けたまま走りました(笑) GoProの撮影は他の訓練生に任せてみたり、赤いコーンの先端にGoProを固定できることが判明したので、ちょこちょこ動画を撮影することもできました。 最後のリレーでは、ゴールの瞬間を撮影するため、ゴール付近にある赤いコーンにGoProをセットして、僕は一眼レフで写真を撮っていました。 そしてリレーが始まり、最後、アンカーがゴールしようとしたそのとき!! ゴールの方を見るとGoProの前に、審判の方が…。 あとで確認したら、バッチリ審判の方のお尻が撮れていました(笑) 広角なので、隙間から走者も見えるんですが、ちょこっと残念な映像になってしまいました~! 写真は合計で666枚撮っていて、見返してみると素敵な笑顔に溢れていたんだと感じられるものばかりでした! 今日はいい仕事ができたのではないかと思います(笑) Facebookで限定公開をして、共有しています。 訓練生の方で写真を見てみたい方は、お声がけください(^-^) 運動会後は、ひたすらタジェールの準備です。 今日は当日、はじめに話す内容と書いてみました。 明日、添削してもらって、直して、必要書類を作れれば、ある程度は安心できます。 あと、明日は講座レポートの提出期限です。 僕は今朝、見直して提出しました。 偏見ですが、あんまりメールを使って仕事をしたことがない人は、本文を空白で送るのかな~なんて思っちゃいました。 社会人を経験すると、「ご担当者様」とか、「レポートを添付いたします。ご確認ください。」とか添えておかないと失礼かなって思ってしまいます。 まぁ、ないよりはあった方がいい!! 今月ももうすぐ終わりますね。 そしたら、あっという間に最終試験。そして修了式です!! でもその前に明日の授業、タジェール、そして

青年海外協力隊2018年度1次隊-派遣前訓練 52日目!

イメージ
クラス別交流会&語学別交流会 やってきましたクラス別交流会!!! 午前中はいつも通りの語学訓練。 昼食はまさかの天津飯やおかずが足りなくなって、待つという事態発生(笑) 出来立ての熱々をいただきました!! 午後からはクラス別交流会! 僕たちのクラスには、エルサルバドルの女性が来てくれました。 事前にゲームとか考えていたんですが、終始フリートーク! 僕はたまーーーに口を挟む程度で、他のメンバーが質問をしたり、ゲストがいろいろ話を振ってくれたので楽しく終えることができました(^-^) それでも、口を挟めなかったのが悔しい! 大人数で話すのが苦手なのを克服したい! そして当たり前ですが、全部は理解できませんでした! 何割理解できたかはわからないけれど、ある程度は理解できたのではないでしょうか!? その後の語学別交流会では、リベンジ?ではないですが、個人的に話をすることができました。自分のペースで話せる環境にあると楽にコミュニケーションを図ることができます。 そして今日はクラス会の日! 先生も交えて、先生がお勧めするイタリアンに行ってきました! 結論から言って、訓練が始まってから食べたものの中で抜群に一番美味しかったです。 またクラスで行きたい!!…というか行く!! クラス別交流会のフィードバックで、全然ダメかと思いきや、先生からは合格点を貰うことができました。他のメンバーのお陰かな~。 精進せねば。 とにかく、今はタジェール!! でも明日は運動会(笑) カメラマンとして頑張ります!

青年海外協力隊2018年度1次隊-派遣前訓練 51日目!

イメージ
タジェール2日目!出番はまだ…。 常に部屋にハサミムシ?みたいな小さい虫がいるのが気になるこの頃です。 今日の語学訓練は、昨日の宿題で出た日本文の西訳、線過去&点過去のコントラスト、直接目的格代名詞、間接目的格代名詞を行いました。 無人称文や日本語のことわざをスペイン語でどう言うのかというのを考えてきて、その答えを知ることができました。難しいことを難しく言おうとすると、スペイン語でネイティヴのレベルにならないといけないので、子どもがわかるくらいの日本語まで砕いて説明しないといけないし、そうすることでスペイン語自体もわかりやすくなります。 まだ、頭でっかちな主語になってしまっているので、動詞を前の方に持ってくることを意識する必要があります。 また、今日の朝は点過去の不規則動詞を重点的に復唱しました。 午後はタジェールの2日目。 僕の出番は来週ですが、今日の発表から良い刺激・素材を得ることができました。 2人ともお疲れ様でした。ますます、ハードルが上がっている気がします(笑) 15時からは所外活動の振り返りということで、他の施設で活動していたメンバーと、意見交換を行った後、別の活動を行っていたメンバーの体験談や意見も聞くことができました。 積極性や忍耐、相手の立場になって考えることなど、この所外活動には、任国でも必要になってくることがたくさん含まれていたのではないでしょうか。 その後の講座の前に、同じエクアドルチームのメンバーから言われたのですが、ちょっと前に教えたラジオサイトがとても良いという好評をいただきました。 どの言語もあるのかわかりませんが、 便利なものでインターネットで現地のラジオ番組を聞くことができます。 任国の言葉を直接聞くことができて、国の雰囲気もわかりますし、部屋にいるときはこの中の適当な局の放送を流しています。 任国の名前とradioで調べて出てくればラッキー!!笑 今、勉強している発音とエクアドルの発音で異なる部分があるみたいですが、 今学んでいる内容で問題はないようで、現地で少しずつ現地の発音に慣れていこうと思います。 夜は、明日に迫ったクラス別交流会の打ち合わせを行いました。 当初の予定から変更した部分もありますが、なんとかするっきゃない!! 明日は

青年海外協力隊2018年度1次隊-派遣前訓練 50日目!

イメージ
え?50日目!!? 訓練修了まであと3週間を切ってしまいました!! 今日は終日、所外活動(2回目)でした。 前回の反省を活かして今回は自ら動きました! 到着すると、スタッフの方は他の場所にいたのか、いつものユニットの談話室?にいらっしゃらなかったので、施設利用者の方々に挨拶をして談話室の掃除を始めました。 ちょっとしたらスタッフの方がいらっしゃって、散歩などの依頼がありました。 10時過ぎからは、訓練生は全員、民族衣装を着て各階で行われる「なかよしクラブ」の活動に同行させてもらいました。 自己紹介や衣装の簡単な説明をして、あとは施設利用者との交流の時間でした。 身体を動かしながら歌を歌ったり、ボールで爆弾ゲームをしたり、しりとりや早口言葉を順番に言ったりしました。 いつも関わっている階やユニット以外の方々と交流することができてよかったです。 午後からは、施設の1階の清掃を行いました。 清掃を行っているとスタッフの方や施設利用者の方々が挨拶をしてくれるので、そこからちょっとした会話が生まれて笑顔になるときが多かったです。 話ができる方は向こうから話しかけてくれたり、口や身体を自由に動かせない方も、目を合わせてくれたりと温かさを感じました。 訓練所に戻ってきてからは、所外活動の振り返り、講座レポート、宿題とタジェールの準備などなど、やること盛りだくさんです・・・・。 やっぱり、話すって大事だなって思ったことがありました。 タジェールに関して、何人かに話しているといろんなアイディアを貰うことができました。当初、予定していたものから多少の変更が入りそうです。 やっとタジェールに向けて始動しました(笑) 教育系の職種だと授業、体育や運動系の職種だと体育館や外での運動がタジェールのテーマになりますが、「観光?」ってなっていてイメージができていませんでしたが、現地で赴任先の方々と一緒に商品開発をしていくことになると思うので、タジェールはワークショップ形式でツアーを作ろうと思います。 どの層をターゲットにして、どんなホテルに泊まって、何日間の旅行で、料金は?オプショナルツアーは?アクティビティは?特典は?などなど、選択肢をいくつか用意して、あとはアレンジしてもらったりできればなーーーって思っています。 まずは日本語

青年海外協力隊2018年度1次隊-派遣前訓練 49日目!

イメージ
反省の日。。。 今日の語学訓練は反省しかないです! 作文で何度も同じ間違いをしていることに対して「このままではダメだ」と冷静に指摘されてしまいました…。 基本的なミスをしていて要復習だと。見直しをしっかりと行っていないことに対しても指摘がありました。 隊次毎に訓練の内容が異なるため、比べることはできないものですが、今回の2018年度1次隊は語学訓練以外の課業が多いらしく、語学訓練の時間が他の隊次よりも少な目らしいです。しかし、そんなことは言い訳でしかないわけで!!! やるしかないわけです。 宿題も他のクラスよりも少ないはずなのに、自習の時間を確保できていないのは効率が悪いのか、宿題だけやっていればいいと思っているのか…。 なんにせよ、意識の入れ替え!心機一転が必要です。 午後からは演習と調査手法がありました。 演習はネタバレになるので、深くは書いてはいけないのですが、楽しかったです! 調査手法はギブミーベジタブルの看板を作ってみました。 僕は絵心がなく、字も綺麗ではないので色を塗るくらいしかできませんでした…。 僕が塗った看板の写真を撮り忘れていましたが、 他の看板はこんな感じのお洒落なデザインでできました。 夜は語学訓練の会話の授業でいつも一緒のクラスと初の飲み会を行いました。 駅前のスペイン料理屋で楽しい時間を過ごすことができました!! いつもスペイン語で話しているからか、ちょくちょく自然とスペイン語で話しているときがありました。しかし、今思えばそろそろスペイン語で全部会話できるくらいのレベルになっていないといけないのではないでしょうか?? 一番レベルが高いクラスの人に、そのクラスの状況を聞いてみたら、元々スペイン語を使って生活や仕事をしていたけれど、間違って覚えていたり、避けたり逃げていた分野があるようで、そのクラスなりに苦しんでいるみたいです。 スペイン語に対して危機感を感じているのに明日は終日所外活動…。 活動中も動詞の活用などを頭に置いて、常に考える癖を身に付けなければ!!! ¡Animo!

青年海外協力隊2018年度1次隊-派遣前訓練 48日目!

イメージ
クラス別交流会ピンチ!? まずは、最近太ってきました。 原因は、確実に間食ですね。 その改善方法として、朝の運動で走る距離を増やしています。 そして、食事のご飯を減らすか抜いています。 まずは間食を止めんかい!っていう話なのですが、やめられない止まらない状態です。 そこは甘いな~って思っています。 今日は、語学訓練中に体調不良者が多いという話題になりました。 そこで先生が言ったことが「毎週毎週、予防接種でいろんな菌を身体に入れているんだから身体が弱っても仕方ない」…みたいな内容でした。 間違いない!現地で病気にかからないために毎週火曜日に予防接種をして身体が抗体を作ってくれています。それに加えて毎朝の運動に宿題&試験、毎日の語学訓練に講座となればしっかり休まないと体調を崩してしまいます。 語学訓練としては、今日も直接目的格代名詞、間接目的格代名詞、点過去、線過去を主に勉強しました。そして、今日はクラス別交流会の予行練習を急遽行うことになりました。 15分だけって言っていたはずが、午後の最初の1時間のほとんどを予行演習に費やして、次の1時間はその対策でした。 先生がメキシコ人になりきって、スペイン語での会話が始まったのですが、全然話せないし、質問できないし、聴き取れない!!ネイティヴみたいに話してくれているのもあると思いますが、聞き取るのに必死で質問を考えられず、黙り込んでしまいました。 クラスに6人いて、僕を含めた3人が黙り込んでしまい、残りの3人が上手いこと質問や話をしてくれていました。話の内容は聞き取れて、自分でも言えるくらいのレベルなのになかなか口からスペイン語が出てきません。そして、テンパって汗が噴き出してしまいました。このテンパると汗が出る体質をどうにかしたい!!と思って、クラスメイトにボソッと言うと、「それスペイン語?」って言われました(笑) 活舌が良くないのに加えて、スペイン語にも聞こえるようなことを言ったようです。 「テンパると汗出るのどうにかしたい」     ↓ 「Temparto hace del no・・・・」みたいな感じでしょうか。 日本語もそうですが、話し方を気を付けないと…。 15時からは予防接種。 日本で打つのは今日が最後なのかな? 確か、日本では今日以降、予防接種の

青年海外協力隊2018年度1次隊-派遣前訓練 47日目!

イメージ
日焼けがひどい・・・・。 昨日の祭りで日焼け止めクリームを塗らずに袖をまくって過ごしていた結果、 日焼けがけっこう痛いです…。火傷状態になっているのかな? 日に日に暑くなってきて日差しも強まってきているので要注意です。 今日はいつもの直接目的格代名詞、間接目的格代名詞、点過去、線過去に加えて完了分詞を勉強しました。不定詞は名詞、未完了分詞は副詞、完了分詞は形容詞になる。 なるほど。腑に落ちやすい。 点過去と線過去、直接目的格代名詞と目的格代名詞・・・・。 混ざってきています。ここで使い分けができないとこの後に進めない。 何とか復習して、テキストを読み込んで自分のものにしないと。 今日、ネイティヴの子どもは全ての動詞の時制を同時に覚えていくと聞いて驚きました。 絵本をその証拠に、絵本を見てみると見たことのない活用をしている動詞がたくさんあり、3歳児くらいが読むであろう絵本を理解することができませんでした。 これが理解できてやっと3歳児!頑張ります!! 今日は体調不良の人が複数人出てしまっていました。 自分ではどうにもできない場合もあります。暑くなってきているので、体調面、食事面も注意して残りの訓練生活や、訓練修了後から出発までを過ごさなくてはいけません。 もちろん、現地でも健康第一で過ごさないと活動どころではなくなってしまいます。 今日の昼休みには、先日の講座テストの結果発表とクラス別交流会のオリエンテーションがありました。講座テストに関しては、1つだけめちゃくちゃギリギリでしたが、何とか合格しました!!危なかった(笑) クラス別交流会のオリエンテーションでは、今週末に行われる交流会の流れを把握することができました。休み時間を使っての準備ということで、当日はちょっとバタバタしそうです。 今日は珍しく語学自習が15時以降にありました。 はじめの1時間は先生がいてくれたので、通常の授業のように質問に答えてくれたり、いろんなことを教えてくれたりしました。その後の1時間は自習で、宿題や各々の復習を行いました。聞き取りの宿題のレベルが上がってきていて、すぐに終わらなくなってきています。 わからなすぎて、ずっと繰り返して聞いている間に、ウトウトしてしまいました(笑) いろんなことが話せるよ

青年海外協力隊2018年度1次隊-派遣前訓練 46日目!

イメージ
寒暖差の激しい時期!! 昨夜、写真を見返してたらそのまま寝てしまっていました。 最近、よくあるので気を付けないと・・・。 今日は調査手法の別のグループで活動している、あつい駒ヶ根のメンバーが祭りに出るというのでカメラを持って行ってきました。 JR駒ヶ根駅付近の道で催されていて、JICA関係の方々はもちろん、現地の方もたくさん遊びに来ていて、楽しい時間を過ごすことができました。 豚汁とおやき、美味しかったです(^-^) よさこいが2回行われて、メンバーが子供たちを上手く誘って一緒に盛り上げていて、とても良い雰囲気でした(^-^)スペイン語の先生も一緒に踊っていて可愛かったな(笑) 祭りの後は、ラーメンを食べてきました。 僕が食べたのはつけ麺の方ですが、混ぜそばも美味しそうだったなぁ~。 訓練所では食べれないものを週に1度は食べたくなります。 訓練所に戻るとちょっとだけスペイン語を勉強して、ちょっと昼寝して、またスペイン語を勉強しようと教室に行くと、何人かで球場の方で遊ぶというので同行してきました。 100均で草そりのそりを買ってきたから、それで遊ぶという(笑) 他のクラスの子に段ボールを借りて僕も挑戦しましたが、思ったほど上手くいかず・・・。 まぁ、仕方ないです。 最近は食べてばかりなので、夜ごはん後はしっかり目に筋トレをしました! 明日の朝も早く起きれたら集い前に何かしたいです。 今日はスペイン語にあまり触れていないので、夜は勉強に徹します!! この駒ヶ根での訓練もあと約3週間!週末はだいたい埋まってきたぞ!(笑) スペイン語、食事、運動、睡眠のバランス!!! 大事!!!

青年海外協力隊2018年度1次隊-派遣前訓練 45日目!

イメージ
調査手法2回目の外出&エクアドル飲み 今日、僕たちのクラスは自習でした! ちょっと前にあった自習のときは普通に授業してたからプラスマイナスゼロかな。 クラス別語学交流会でなにをするかを話し合い、その後は真面目に自習をしていました。 3限目は他クラスとの会話の授業! 昨日の所外活動や今週末の予定に関して話しました。 みんないい感じに活動できていて羨ましい! 僕ももっと活発に活動したい!今度は自分にできることを探して積極的にいこう! 午後からは調査手法でかっぱ館へ! イベント当日に実際に使用する広場でイメージを膨らませました! だいぶ、まとまってきたのではないでしょうか!!…と言っても、僕は話し合いもそこそこに写真を撮っていただけなんですが…。 調査手法の後はエクアドルチームの都合の合うメンバーで飲み会! お腹いっぱい肉を食べました(^-^) 同じお店に違うKTCグループもいて、当然の如く合流して楽しく飲んでいました! いろんな話ができて本当に楽しい時間でした!エクアドルチームでよかった! これからも…いや、むしろ、これからよろしく!! 訓練所に戻ると、un borrachoがいろいろ失くしていましたが、自業自得でしょう(笑) 明日落ち着いてから動くしかない!! 明日は、よさこい祭りの撮影のため、街に繰り出します!! 帰りにタジェール用の旅行パンフレットを入手してこないと!! 明日もきっといい日になる!!

青年海外協力隊2018年度1次隊-派遣前訓練 44日目!

イメージ
所外活動1回目!! 今日は夏か!!っていうくらい暑かったです。 今日は語学訓練が一切なく、朝から終日所外活動でした。 僕は訓練所の近くにある高齢者施設へ行きました。100歳を超える高齢者の方々が生活している施設でお手伝いをしてきました。 他には農家や幼児施設などが活動場所としてあったと思います。 来週も同じ場所で同じような内容で活動を行います。僕たちのグループは来週、つまり2回目のときに民族衣装を着てのパフォーマンスを施設側から依頼されています。 何かせねば!! 今日は1回目ということで、何をしていいのか、してはいけないのかがわからず、受け身の活動時間となりました。午前中は米寿を迎えられた方をはじめ、お話ができる方々とお話をして、たまに車椅子を押して散歩のお手伝いも行いました。人によってできること、できないことが異なり、座ることができない方はリクライニングの車椅子で過ごされていました。施設はいくつかのユニット?エリア?に分かれていて、10人を超えるそれぞれのユニットでスタッフの方は1人か2人でした。 僕にできることは本当に少しのことだけです。前職の会社でインターンシップを受け入れていたときのことを思い出しました。 午前中はお話、お散歩、昼食休憩後は、一緒にテレビを見て、15時くらいからは施設内の清掃を行いました。個室の掃除も依頼されたので、各お部屋にお邪魔して、僕が配属されたユニットの方々とお話をしたり、お話ができない方とも、目を合わせて挨拶をすることができました。 16時からはスタッフの方と休憩をして、いろんな話を聞かせていただきました。 あっという間に時間は過ぎ、今日の活動は終了となりました。 訓練所に戻ってからいろいろ話を聞いていると、農業グループは、がっつり働いていたようで、日焼けしている人、疲れ果てている人ばかりでした。 今日も外食組が多かったようです。 最近は週末でなくて平日でもいろんな楽しい会があります。 明日は午後から調査手法で街へ出かけるはずです。 明日は先日とは別の重要人物と初対面! どんな方か楽しみです。 その後はエクアドルメンバーでの飲み会があります。 最近の食べて飲んでる生活が後に体形に反映される気がする…と思って、気休め程度に筋トレをしました(笑)

青年海外協力隊2018年度1次隊-派遣前訓練 43日目!

イメージ
講座テスト&タジェール初日!! 今日はスペイン語のタジェール初日! 午前中は通常の語学訓練で昨日と同様に直接目的格代名詞や間接目的格代名詞、聞き取りを行いました。いやー、メキシコのラジオCMの聞き取り、難しいです。 必要な情報だけを聞き取る能力も必要とのことですが、それもそれで難しい(笑) また、今日の語学訓練で、スペイン語圏の名前の在り方について学びました。 日本人の名前は姓名の2つだけですが、 スペイン語圏は名前が姓2つ、名2つの合計4つあるそうです。 姓に関しては、最初に父方の苗字、その後に母方の苗字がきます。 名に関しては、最初は親が決めるもの、その後は聖人カレンダーの名前に基づいて名付けることがあるそうです。 1年間の各日に名前が割り振られていて、その名前を付けるとのことです。 ちなみに、僕の名前はファビアンまたはセバスチャンでした(笑) 何となく、ファビアンの方を気に入っています。 僕がタジェールを担当するのは最終日の後半、つまり一番最後なのでまだ余裕はあります。観光なので、2チームに分かれてツアーを企画してもらおうと思います。 そのためにも、一度街に行って旅行のパンフレットを貰ってこよう! 誰か!一緒に行きませんか~?笑 今日のタジェールは書道と環境教育! 結果から言うとめちゃくちゃレベルが高くて、ハードルが上がりました! 先生からは「このまま現地でできるよ」なんて言われていました!素直にすごい! 僕も頑張らねば!! 15時からは講座テスト! そんなに勉強していないんですが、不合格にはならない程度ではないでしょうか!! テストあるあるかもしれませんが、間違っていると思って直したやつに限って最初の回答で正解だったっていうことが今日もありました(笑) 悔しいな~!!! テスト後は語学訓練のクラスでお寿司を食べに行きました!! 久しぶりのお寿司!!! めちゃくちゃ食べて飲んで、楽しい時間を過ごしました(^-^) 本当に楽しいクラスで、勝手に日本語を基に新しい動詞を作って、勝手に活用をし始めるっていうアホらしくも、もの凄く楽しいことを終始やっていました。 写真のは、途中の状態のものですが、これ以降もたくさん食べました。 食べ過ぎですね(笑) ノリでい

青年海外協力隊2018年度1次隊-派遣前訓練 42日目!

イメージ
なんて個性的なクラス!!! 今日は語学訓練+15時から異文化適応概論、19時からは自主的に参加した講座?で帰国後の国際協力関係の仕事に関して話を聞く機会がありました。 語学訓練では、聞き取りの割合が徐々に増えてきている気がします。 現在完了形もちょこっと入ってきて、線過去、点過去、直接目的格代名詞、間接目的格代名詞、再帰動詞などなど、文章の中にいろんな要素が盛りだくさん!・・・という状態になりつつあります。。。。 すでに覚えた動詞の現在形以外の時制の活用も覚えねば~!!!!!! 他の動詞や名詞などの語彙も増やさねば~!!!!! 時間がないです。本当に。 でも、休憩もちょっとは取らないとやっていけないので、適度な休憩は大事です。 今日の昼休みから体育委員によるプロジェクトが始動! 生活班やクラスでダンスを撮影して、それを動画として繋げていくというものです。 このプロジェクトの最初が僕たちのクラスでした。 どうせなら…ということで、教室にあるものをたくさん使って踊りました(笑) 先生も興味を持って参加してくれました! 仮想あり楽器あり、風船あり、小道具多数あり!! めちゃくちゃ個性出してます(笑) 最初からこんな感じなんですが、明日以降のクラス…どんな感じで踊るんだろう?(笑) 今日は水曜日だったので、14時からは図書館で他のクラスとの会話の授業がありました。 過去形をふんだんに使えるテーマでの会話だったのですが、なかなか活用が出てこず、悔しい思いをしました。点過去か線過去か、規則変化か不規則変化かがまだ身についていません。これはもう何回も口に出して覚えるしかない。頑張る!! 15時からの異文化適応概論では、普通が普通じゃないことを気付かされました。 個人的には、とても良い刺激をもらって、新しい考え方や物事の捉え方を見つけられたと思います。いろんな人にこの講義を受けてもらいたいと思いましたが、残念ながら講師の方のお話を聞けるのは今日で最後、今後の隊次では話すことはないとのことでした。 夜は国際協力の仕事には、どのようなものがあるかを知ることができる講座があり、僕の知らない世界・業界のことを知るきっかけになりました。 明日は講座テストがある日ですが、あまり復習はしていません。 久

青年海外協力隊2018年度1次隊-派遣前訓練 41日目!

イメージ
線過去・点過去…。 昨日の星空撮影会で撮影した写真、なかなか好評で嬉しいです(^-^) 一眼レフを持って参加してくれた子が、初めて星空を撮って、綺麗に撮影できていたことに感動してくれて、また行くと言ってくれました!! カメラ仲間が増えることは喜ばしきことですね(^-^) スペイン語の語学訓練は後半に入って、線過去と点過去の習得を試みていますが、めちゃくちゃ難しいです…。 文法面はそれほど問題ではないのですが、その過去が「点」なのか「線」なのかの判断や、自分で使おうとするときの処理速度がめちゃくちゃ遅いです。 そして!!動詞の活用!! 現在形の活用がやっと板についてきたときに、さっそく全く異なる活用で、不規則に変化するところも現在形とは異なり、スムーズに頭に入ってきません!! そして、点過去・線過去を学んだということは、聞き取りのレベルも上がるということです!今まで学んできたことがMIXされた文章は聞き取るのが困難です。 たくさん読んで声に出して、たくさん聞いてネイティヴの発音を知って、頭に入れないと付いていけない!! 頑張ります!! 今日は毎週火曜日恒例の予防接種がありました。 その後は班ミーティングで先日誕生日を迎えた訓練生にサプライズでお祝いをしました! まだ訓練は1ヶ月くらいあるので、まだまだサプライズの誕生日祝いはありそうですね(^-^) あ、いつも昼休みの12時45分から、森ステとか中庭でスペイン語の歌を歌っているんですが、基本的には誰でもウェルカムなので、スペイン語を勉強している人とか、スペイン語の歌を歌ってみたいっていう人はぜひ一緒に歌いましょう(^-^) 歌の中に、習った文法とか倒置法とか、いろんな要素があって面白いですよ!

青年海外協力隊2018年度1次隊-派遣前訓練 40日目!

イメージ
自主講座?開催!! 今日で訓練開始から40日目! もう半分以上が経過していると思うと、今まで早かったなーって早くも振り返ろうとしてしまいます。 スペイン語の語学訓練では、線過去に突入。 動詞の活用を簡単に行い、特徴をちょっと勉強したら、さっそく点過去とのミックスで練習問題をこなします。 当たり前かもしれませんが、まだはっきりとは理解できていません! 他のクラスでは、先週から勉強していたようですが、この週末で外泊する人が多く、スペイン語が頭から抜けるだろうと予測していた先生は、今週から過去形を本格スタート! その読みは当たっていました(笑) 何とか文法の頭は取り戻せましたが、リスニング能力が抜けたままでした。 課業中にやったリスニングの問題が酷いレベルでした。 短期集中の勉強が、いかに早く覚えられて、頭から消えていくのもいかに早いかを痛感した週末でした。しかし、この経験があったから、訓練が終わってからも遊んでいる場合ではない!という教訓になりました。 今日の夜は、以前から勝手に企画していた星空撮影会!! 前もって参加するって言ってくれていた人は1人だったので、僕ともう1人カメラ好きな男の子と、その1人(女の子)くらいかなーと思っていたら、女の子だ合計で7人参加してくれました! カメラを持っている子、持っていないけど購入を検討している子、偶然会ってその場で一緒に来てくれた子、いろんな目的がある中で、申し訳ないことに途中からモデルになってもらいました(笑) 人と星って一緒に撮影することができるんです。 しかも、そこそこ綺麗に。 どこかのジャケット写真っぽく撮れました(^-^) 実際の星もそうですが、この写真の星も明るい場所で見るのと暗い場所で見るのとでは見え方が違う気がします。撮影した後の帰り道に見た写真と、訓練所に到着してから見た写真では、星の見え方が違いました。 今日は、17時以降も講堂で語学交流会の説明があり、20時くらいからこの星空撮影会でカメラの説明をしていたりと、自由な時間があまりなかったので、課題がやばいです(笑) 今日の睡眠時間は短めかな~。 楽しいことに時間を費やした分、頑張らねば!

青年海外協力隊2018年度1次隊-派遣前訓練 38-39日目!

イメージ
初めての週末外泊 今日の朝の集いではエクアドルの旗が揚げられるとのことで、エクアドルチームで写真を撮影しました(^-^) 土曜日は午前中の語学訓練のみ! 今は直接目的格代名詞と間接目的格代名詞を勉強しています。 読めて意味も分かるのですが、自分が書いたり話したりするときに使おうと思うとなかなかスムーズにはいきません。反復練習が必要です。 午後からは身辺整理という名の自由時間。 11時40分から外出が可能ということで、大勢がどこかに週末外泊で出かけていきました。 僕も名古屋に帰り、行きつけの店でワインとスペイン料理を夜遅くまで楽しんできました(^-^) 日曜日は生憎の雨! 昼までは仲の良い子とのんびりと過ごし、13時30分名古屋発のバスで駒ヶ根に帰ってきました。 ちょうど同じバスに訓練生が何人かいたので、土砂降りの雨の中、タクシーに乗って訓練所まで帰ってくることができました。 いざ、スペイン語の勉強を再開しようとすると、なぜかモチベーションが上がりません…。一度名古屋に帰ったことで環境が変わったからでしょうか? 今は一昨日までのモチベーション、一昨日までのスペイン語の頭に戻すのに必死です!! 1泊2日でこれほどまでなのに、訓練が終わってから地元に帰ったらどうなるのか、恐怖すら感じます・・・・。 とにもかくにも、勉強あるのみ!!

青年海外協力隊2018年度1次隊-派遣前訓練 37日目!

イメージ
生活技法の日 午前中は語学訓練。 他のクラスは過去形をどんどんやっていると聞きましたが、僕たちのクラスは過去形はそんなに触れていません! 他のことをじっくりと勉強しています。 そして、「足がしびれた」や「覚えておけよ」、英語の「would you~?」のような表現を雑談から派生した話題で学び、たまに理系のことも勉強していたりします(笑) 昨日の夜と今朝で小テストの単語を覚えたんですが、 小テストの存在ことを忘れていたのか、小テストはありませんでした。 午後からは生活技法の調理実習?で限られた条件の中、生活班で3チームに分かれて力を合わせてうどんと蒸しパンを作りました。 人数が多い+できる女子が多かったので、特にやることがなく(笑) 昼休み中に準備を手伝い、 実習が始まったら、かぼちゃを切って、生地をこねるときにボールを押さえて、ザルを洗って、残飯処理をしたくらいです(笑) 女性陣の素敵な提案に素直に従い、美味しい蒸しパンが完成しました! 僕たちのチームはうどんの生地の水分量を誤り、上手くできなかったので、「別にうどんが麺である必要はない」ということで丸めた状態で茹でていただきました(笑) 味は悪くなかったです(^-^) 他の班では、同じような失敗をしたところもあれば、ピザやかき揚げを作っていたところもありました。素直にすごいと思いました。 17時からクラスで勉強していると、前々から予定していた今夜の映画鑑賞の話に。 お菓子が必要ということで、買いに行くことになったのですが、コンビニのお菓子に飽きてきたのか、目的地が某薬局になりました。 ちょっと距離があるのですが、僕を含め5人中4人は走っていくことに。 あと1人は電動自転車で同行して、荷物を持ってくれました。 薬局までは走って片道20分でした。行けなくはない時間!! いい大人がわざわざ走ってお菓子を買いに行ったので、大人買いです。 迷ったら買う!というような感じでした(笑) 合計で4,000円くらい買ったのではないでしょか。 語学訓練で疲れた際にいただきます。 クラスメイトは、これで訓練修了までお菓子を買い足す必要はないと予測していましたが、あるものは食べてしまうと思うので、再来週くらいには全て消費してしまうのではない

青年海外協力隊2018年度1次隊-派遣前訓練 36日目!

イメージ
今日から晴れ!笑 先週の雨が嘘のように気持ちのいい朝。 5月も中旬に近付いていますが、まだまだ訓練所の朝は寒いです。 朝は新しい全体日直の人に国旗と新聞の仕事を行い、引継ぎを終えました。 先週は森ステで朝の集いだったので、国旗掲揚の練習が不要で時間を持て余していましたが、今週は快晴が続くようなので忙しそうでした。 朝の集いと軽運動後、 本当に久しぶりにランニングコースを走り、いい汗をかきました。 語学訓練では直接目的格代名詞や長文読解を行いました。 そして、午後は単語が書かれたカードを並び変えてある文章を作るというカードゲームでチーム毎に対決!みんなレベルが高くて劣勢のまま、3チーム中3位に終わりました。。。 勝負ごとになると楽しく真剣に学べるので、良い勉強方法だと思います。 直接目的格代名詞に関して、今のところは理解できているつもりです。 これがもっと複雑になってくるとどうなるかわかりません。 15時からは生活技法委員の訓練生が講座を開いてくれて、 経口補水液の作り方やパソコンのトラブルに関する講座で話を聞くことができました。 来週の月曜、自主的に星空撮影会を開くことになりました。 自主講座ではなく、掲示板で希望者を募って行く形です。 行きたいと言っていた人の都合を考慮して20時30分からにしましたが、その時間がどんな暗さでどのあたりが良いポイントかがわからなかったので、1人視察に向かいました。 訓練生から歩いて15分くらいのところにある真っ暗な道を進んでいきましたが、前回同様、怖かったのでその真っ暗な道で少しだけ撮影して、あとは高速道路が見えるちょっと明るめな場所で撮影を行っていました。 アップにすれば、全然いい写真!!…だと思ってます(笑) やっぱり奥の暗い場所に行くには、同行者がいて怖くないようにしていかないと! 就寝前はエクアドルのラジオを聞き流してリスニング能力の向上を目指します!!

青年海外協力隊2018年度1次隊-派遣前訓練 35日目!

イメージ
SV(シニアボランティア)壮行会 今日も朝は雨でしたが、午前中に雨は止みました。 語学訓練では過去形に突入!! 今まで覚えてきた現在形とは逆の活用で、アクセントも付いているので、再度現在形の勉強の強化を図り、正確なアクセントや活用を完璧に身に付ける必要があります。 そのためにも、普段歩いているときでも活用を口ずさむくらいやらないと身に付かない!! 一緒に勉強すると混乱しそうなので、朝は現在形、夜は過去形に特化して勉強をしていこうと思います。 今日の語学訓練の中でタジェールに関して話し合いを再度行いました。 昨日は時間が足りなかったので、最後まで話し合うことができていませんでした。 今日は、ちゃんと話し合い、順番を決めました。 「いつでもいいや~」と思っていたら、最後の最後になりました(笑) 早めに準備しないと、他にやらなければいけないことが続々と出てきそう。。。。 今日の昼食&昼休みは森ステでSVの方々の壮行会&立食パーティーが催されました。 いつも食堂で食べるような料理もあれば、パスタや肉巻きなど普段見ることがない料理やフルーツの盛り合わせなど、豪華な食事が用意されました!!! しかし、上から写真を撮っている間にほとんど無くなっていました…(泣) 訓練生の食欲と貪欲さに驚いた数分間でした。 そして、ちょっとショックだったのが、刺身のツマやパセリが全くと言っていいほど手を付けられずに残っていたことです。 中には「え?飾りじゃないの?」っていう人もいました。 ツマもパセリも立派な食材です。 農家の方が頑張って作ってくれています。 大袈裟なことを言いますが、食べ物を輸入に頼りっきりの日本人が食材を残すのは、どうなのかとずっと前から思っています。 食べ残しをしないことが最も身近なエコであり、最も気軽にできる物を大切にするということなんだと個人的には思っています。 だから、残っていたパセリもツマも、その他の残っていた物も、極力は食べました。 何なら、流れでみかんの皮も食べました。 食べれるよ。毒じゃないよ。みんな驚いていたけど、海外だと桃とかのフルーツを皮ごと食べるとか普通だからね!!!!でも、みかんの皮はさすがに海外でも食べないのかな。 12時50分頃 シニアの方々

青年海外協力隊2018年度1次隊-派遣前訓練 34日目!

イメージ
中間試験結果発表&後半に突入 まずは、朝から仲良くしてくれている子に手間をかけさせてしまいました…。 いやー、嬉しくも申し訳ない気持ちです。。。 酔ってて起きれるか不安だから、早朝に電話して冗談半分で言って、 翌朝にちゃんと起きて電話してくれる優しさと気遣い。 何かしらの形で日頃の感謝を伝えなきゃですね(^-^) 今日も雨!今週ずっーーと雨です。 嬉しいことに今日もジャンケンで勝ってしまい、国旗を持つ役を担いました。 今週ずっと旗を持っています。 1時間目は昨日の中間試験の振り返り。 自分の点数を予想して、それぞれがホワイトボートに書き込んでいきます。 聴解、読解、オーラル(スピーキング)の3種類でそれぞれが100点満点です。 僕の結果としては、オーラル以外は悪くありませんでした。 オーラルも悪いわけではないのですが、自分自身でもっといろんな表現を使ったり、流暢に話したりして、もっと良い点数を取ることができたのではないかと反省しています。 でも、それも伸びしろです!! クラスの全員が同じような点数でしたが、 自分の予想と実際の点数がとの差が最も大きかった人が、何かみんなにプレゼントしようというゲームを行っていました。 1番、差が大きかったのは僕です(笑) 自分を過小評価し過ぎました。 次に差が大きかった人と2人で1番の人が欲するものを買うことになりました。 なんでも来いっ!! 午後からは動詞を言う練習&ゲームを行いました。 みんなちゃんと勉強しているからどんどんゲームが進んでいきます。 僕たちはゲームを終えることができましたが、過去には半分もいかなかったクラスもあったそうです。とにかく、この数日は動詞を重点的に勉強します!! 15時からは予防接種でA型の2回目でした。 確か最後のA型は現地で打つのかな? 17時からは班ミーティング。 シニアの方々が明日で訓練修了となるので、寄せ書きをプレゼント! 短い間でしたが、お世話になりました(^-^) シニアの方々は、青年の半分の日程で訓練を行っていました。 つまり、明日が折り返し地点ということです。 そして、班ミーティングで観光の職種に関して、宿題を貰いました。 後半にある講座で必要になるようです。 タジェールも

青年海外協力隊2018年度1次隊-派遣前訓練 33日目!

イメージ
中間試験Σ(゚口゚;)// 今日も雨です!! 天気予報を見てみたところ、今週ずっと雨です!! 全体日直の期間が日曜日以外の6日間あるのに、5日間雨です!! ずーーっと森ステ! 国旗を手で持つの、地味にしんどいので外で掲揚したいです(笑) そんなこんなで今日は中間試験の日! 先生は簡単って言っていたけど、本当なのか!? 半信半疑で挑みました。 5月の駒ヶ根で尚且つ雨なので、森ステはめちゃくちゃ寒かったです。 ダウンジャケットでも着ておけばよかった。 最初はリスニング! 最初はこんな簡単でいいのか!?という問題でしたが、徐々にレベルが上がっていき、最後の方はよくわかりませんでした!!!これで100点分の問題だから、1問に対する配点が大きい!! ある程度は間違ったのが確定的ですが、まぁ、なんとかなるっしょ。 次は筆記!!これも最初はまぁ簡単なこと! そして例によって徐々に難しくなること(笑) 最後は見たことない単語と戦っていました。 そこから昼食休憩を挟んでスピーキングの試験。 2クラス~3クラスが合同で行います。自分の先生と他のクラスの先生を目の前に、あるテーマについて話します。そして、他のクラスの先生が採点する方式のようです。 もー・・・ね(笑) ぼちぼちっていう感じですね。 15時からは、講堂でいろいろ話を聞き、夜は生活班で飲み会! 飲み会だと満腹になることがないと思ったので、欠食届は出さずに食べてから行きました!こういう日に限って肉がおかわりできる日(笑) お米は食べずにおかずはおかわりしてしまいました…。 今回の飲み会は中華料理屋!コストパフォーマンスがよく、けっこう料理が出てきましたが、何とか食べきることができました。 そして、いつも以上に飲みました(笑) シニアの濱野さん、小澤さんは明後日には訓練が修了ということで、最後の交流会となりました!お互い任国で頑張りましょう(^-^) 水曜日の昼休みはシニアの方々のための壮行会があります。 さーて、課題というか作文やってないぞー(笑) そして、ちょっと酔っぱらってます。 朝は全体日直…。でも、睡眠も大事なので、早寝早起きでいきます。 4時くらいに…起きれるかな(笑) みなさん!!明日も森ステですよ!! あ

青年海外協力隊2018年度1次隊-派遣前訓練 32日目!

イメージ
中間試験前日の日曜日!! 朝、起きたら6時を過ぎたくらいでした。 新聞の存在を忘れていたことに気付き、大慌てで取りに行こうとすると、新聞を読んでいる人が!!恐る恐る「それって今日の新聞ですか?」と聞くと「今日の新聞ですよ」という回答が…。 後から確認したら、同じ日直の担当の人が早くから起きて処理していてくれたようで、ありがたくも申し訳ない気持ちでした。助け合っているから、いい関係なのかな。 朝食後からはだいたい勉強していました。 外出している人も結構いました。最終試験ではないので、そこまでピリピリしている感じはありませんでした。フランス語の人は全体的に頑張っているように見えました。 洗濯後は、いつも乾燥室に干していたのですが、今日は快晴だったので外に干してみることにしました。スウェットパンツは乾燥室だとなかなか乾きにくいのですが、外に干したらすぐ完璧に乾きました!!当たり前ですが、太陽ってすごいです! 午後は気分転換に写真撮影+買い物で自転車に乗って薬局に行ってきました。 途中、ランニングコースを通ると綺麗な景色が広がっていました(^-^) 行きは下りで快適なのですが、帰りは地味な登坂で汗だくになりながら帰りました。 薬局では、コーヒーフィルターとポットの洗浄剤、頼まれてた牛乳と大量のお菓子を買ってきました。エコバッグいっぱいに買い込んでしまい、電柱などにぶつけてしまったので、お菓子が割れてしまっているかもしれません…。確認できるのはいつかな…。 買い物後もマイペースに復習をしていきました。 訓練が始まってから、だいたい間食で何かしら食べている+3食ちゃんと食べているので、太ってきている可能性が高いです(笑) 風呂場の体重計はたぶん壊れていて、数台あるのですが正しいものがどれなのかが不明なので、体重は気にしないことにします。 筋トレをちゃんとやって、お腹がどーんと出ていなければいいかな。 最近は、他の教室にも普通に入っていけるようになり、邪魔だと思いながらも絡みに行ってしまっています。でも、明らかに邪魔になると思ったら即座に立ち去ります。 クラスは違えど、スペイン語ということで仲良くしてくれる仲間、班もクラスも言語も違うのに気にかけてくれたり、話し相手になってくれる優しい年下、常に明るく

青年海外協力隊2018年度1次隊-派遣前訓練 31日目!

イメージ
訓練開始から、ちょうど1ヶ月経過! 4月5日から駒ヶ根訓練所での訓練が始まり、今日は5月5日。 ちょうど1ヶ月が経ちました。 この1ヶ月の率直な感想は「早い・濃い・楽しい」です(笑) 毎日、語学訓練や講義で時間が過ぎるのが早く、訓練生や語学訓練の先生はクセが強い人たちばかり。そんな個性的な人たちとの毎日が本当に楽しいです! 最近の語学訓練は、文法の基礎が終わっているからか、テキストの読みがメインになってきました。わからない単語や表現があれば質問をして語彙力向上に努めています。 なかなか、単語が覚えられないのは、普段使おうと思っていないからですね。 日常生活で使っていこう。そうしよう。 今日は土曜日なので、他のクラスとの会話の授業がありました。 テーマは前職や赴任国での仕事・経験について。 前職で、航空券やボランティアツアーを担当していたこと、エクアドルではアマゾン地区の観光促進を行うことを話しました。まだ固有名詞や専門用語を勉強していないので、ちょこちょこ日本語が出ていますが、中学校1年2年の英語レベルくらいは話せるようになってきたのかな~?と思います(^-^) 午後からは調査手法の活動でバスに乗って駒ヶ根市内へ。 なかっぱ市というお祭り内で行う予定の「ギブミー・ベジタブル」の打ち合わせで、宮下さんとお話をしてきました。新卒のリーダーがめちゃくちゃしっかり仕切ってまとめてくれていて、書記も凄腕なので、本当に助かってます(笑) 昨日、全然イメージができていなかった部分に関して、写真を見せてもらったり宮下さんのお話を聞いたりすることで、イメージできるようになりました。 それと同時に問題点も明確になり、話し合って決めることもできたので充実した時間になったのではないでしょうか。 お店でお話を聞いていたので、営業前の準備が始まる前に退出をして、余った時間で街を散策しました。普段、サービスエリアのファミリーマートくらいでしか買い物ができないので、駅前のスーパーでいろいろ買い物をして持ち帰りました。 今夜も、飲み会に出かけていくメンバーが大勢!! 毎週、どこかで誰かと飲んでいる人もいて、すごいなーって思います(笑) お酒の優先順位が低い方が異常なのかな?って思ってしまい

青年海外協力隊2018年度1次隊-派遣前訓練 30日目!

イメージ
眼鏡の日&誕生日!  寝坊することなく起床! 今日こそは駐車場で国旗掲揚ができるかと思いきや、怪しい天気。。。 晴れているけど、少し雨が降っていました。 スタッフの方に確認したところ、雨が強くなる可能性を考慮して森ステで朝の集いを行うことになりました。 小雨だったので、前回の日直の人に旗の揚げ方を教えてもらっていると、雨が強めに降ってきました。そそくさと退散して、森ステに行くと、いろんな人から「なんで外じゃないの?」と聞かれました。そりゃそうだと思いながら何回か説明をしました。 朝の集いの後も少し降っていたようです。 教室に行くと、セニョール椎茸に変化が起こっていました。 ちょっとポップになっていました(笑) 先日の先生のバナナ話がきっかけで、バナナを買ってきたクラスメイト。 教室の真ん中にある机に掛けてありました(笑) そして、今日は(偶然?)眼鏡の日になりました! 1人、視力がめちゃくちゃいい人がいたので、セニョール椎茸の眼鏡を借りて伊達眼鏡デビュー!「眼鏡って疲れるんだね!」と驚いていました。 今日の語学訓練では、聞き取りを多めに行いました。 本当に聞き取りが苦手で、苦戦しています。。。。 文法はわかってきましたが、リスニング能力が泣けるくらいに乏しい・・・。 家系図を見ながら、名前や年齢を記入する問題は壊滅的でした。 数字と合わせてちゃんと時間を作って復習します。 今までやってきた内容を全て復習しなければ! 中間試験用ではなく、自分のスキルアップのため!! 中学や高校、大学で試験のための勉強ばかりしてきたのですが、今回は試験なんて関係ない!現地でいかに不自由なくコミュニケーションできるか! そのために身体を休めるバランスを考えながら頑張らないと!! 昼休みには、今日が誕生日の訓練生のサプライズ祝いをしました! クラスは別だけど会話のクラスで一緒になったり、個人的には班が同じで部屋が隣なので、訓練生の中でも交流が深い1人です。 15時からは調査手法の話し合いがありました。 全くのゼロの状態から、リーダーや他のメンバーで案を出し合って、なんとか形になってきました。明日、午後を全て使って発起人の方に会いに行きます。そこで、どのような形で進めていくか、どんなこ