青年海外協力隊2018年度1次隊-派遣前訓練 31日目!
訓練開始から、ちょうど1ヶ月経過!
4月5日から駒ヶ根訓練所での訓練が始まり、今日は5月5日。
ちょうど1ヶ月が経ちました。
この1ヶ月の率直な感想は「早い・濃い・楽しい」です(笑)
毎日、語学訓練や講義で時間が過ぎるのが早く、訓練生や語学訓練の先生はクセが強い人たちばかり。そんな個性的な人たちとの毎日が本当に楽しいです!
なかなか、単語が覚えられないのは、普段使おうと思っていないからですね。
日常生活で使っていこう。そうしよう。
今日は土曜日なので、他のクラスとの会話の授業がありました。
テーマは前職や赴任国での仕事・経験について。
前職で、航空券やボランティアツアーを担当していたこと、エクアドルではアマゾン地区の観光促進を行うことを話しました。まだ固有名詞や専門用語を勉強していないので、ちょこちょこ日本語が出ていますが、中学校1年2年の英語レベルくらいは話せるようになってきたのかな~?と思います(^-^)
午後からは調査手法の活動でバスに乗って駒ヶ根市内へ。
なかっぱ市というお祭り内で行う予定の「ギブミー・ベジタブル」の打ち合わせで、宮下さんとお話をしてきました。新卒のリーダーがめちゃくちゃしっかり仕切ってまとめてくれていて、書記も凄腕なので、本当に助かってます(笑)
昨日、全然イメージができていなかった部分に関して、写真を見せてもらったり宮下さんのお話を聞いたりすることで、イメージできるようになりました。
それと同時に問題点も明確になり、話し合って決めることもできたので充実した時間になったのではないでしょうか。
お店でお話を聞いていたので、営業前の準備が始まる前に退出をして、余った時間で街を散策しました。普段、サービスエリアのファミリーマートくらいでしか買い物ができないので、駅前のスーパーでいろいろ買い物をして持ち帰りました。
今夜も、飲み会に出かけていくメンバーが大勢!!
毎週、どこかで誰かと飲んでいる人もいて、すごいなーって思います(笑)
お酒の優先順位が低い方が異常なのかな?って思ってしまいます(笑)
最近は教室や居室で勉強することが多く、あまり訓練所内の他の場所に出現しなくなってきたので、前までたくさん話していた人との交流の機会が減ってきてしまいました。
何事もバランスが大事。
せっかく、同じ2018年度1次隊で一緒に生活をしているので、もっと交流したいですね。
気分転換にもなり、勉強の質が上がるかもしれません!!
明日は、これまでに勉強してきたことの復習をメインに行います。
晴れていれば、朝はランニングコースを散歩して、写真撮ってこようかな(^-^)