青年海外協力隊2018年度1次隊-派遣前訓練 8日目!
避難訓練やりました。
今日は朝から教室に行って、昨夜提出した作文に付け足してきました。
朝の集いの後、僕たちの班は急歩とシャトルランのどちらかを選択して測定をしました。
僕は急歩を選択しました。
シャトルランは運動系や新卒の若いメンバーでガチな挑戦という雰囲気だと思ったので、急歩で少し楽をしようと思いました。
急歩は、競歩みたいに必ずどちらかの足が地面に付いていないといけないので、早歩きの形になるのですが、1,500m歩こうと思ったら、かなり疲れるもんですね。
訓練所の隣にある球場?の周りが約500mでそこを男子は3周、女子は2周歩きます。
人数が多いので男女で半周分離れて行いました。
測定が始まると、男子メンバーは様子見という感じがしました。
僕は1周目は飛ばし気味に歩いて、約2分40秒。
1周終わった時点で、一番前にいて、後ろの人が見えないくらいだったので、少しペースを落として、結局は3周で10分20秒くらいでした。これは点数にすると8点でした。
シャトルランのメンバーは、130回以上で10点の人が多かったようです。
後半にも体力測定があって、どのくらい成長したかを調べるので、そのときにはペースを落とすことなく頑張りたいと思います。
今日の課業は昨日に引き続き疑問詞を勉強しました。
それに加えて話が脱線したときにいろんな役立つ表現を教えてもらいました。
コップやグラス、ジョッキなどの違いやそれぞれの言い方なども学ぶことができました。
ちなみに、僕たちのクラスでは、英語読みをすると誰かがベルを鳴らします。
すると、先生からイエローカードが渡されます。
このカードが貯まったら、どうなるのかは忘れましたが、今のところ1枚だけで済んでいます。
昼休みは、クラスメイトがアルティメット用のフリスビーを持っていて、練習がしたいと言うので2人で森のステージへ、するとすでに先生がいて3人で一緒にフリスビー。
途中から先生の得意なバドミントンに変わり、他のクラスメイトが来たら、フリスビー組とバドミントン組に分かれて身体を動かしました。
時間になっても、歌が始まる気配がないな~と思っていたら、「今日は運動だ!」という発言があり、歌はなしになりました(笑)
課業用の服(ワイシャツ+ネクタイ)で真剣に動いたので、昼休みが終わる頃には汗だくになっていました。。。シャワー浴びたかった。そして、午後の授業で初めて眠たくなりました。朝も急歩で、昼はフリスビーにバドミントン・・・、そりゃそうだ。
そして5限目?の開始のチャイム後に、抜き打ち避難訓練がありました。
課業中を想定した場合と居室にいるときを想定した2パターンの訓練を行い、それ以降の授業はなくなりました。
その後は、講堂で任国研究に関しての話を聞いたり、表敬訪問の書類を書いたりしました。エクアドルは公用パスポートなどで証明写真が多めに必要なのですが、今日もらった写真を見ると、若干不足していました。エクアドルチーム16名中、全部揃っていたのは1名のみ。対応に関しては指示待ちです。
17時以降は明日の野外訓練に向けて、班ごとに分かれて準備をしました。
どんなことをするのか楽しみです(^-^)
課業が終わると夕食の時間まで教室で課題と作文をやりました。作文はネタに困り、夕食中も考えて、いいのが浮かばなかったので、とりあえず家族について書きました。
明日は終日野外訓練でスペイン語の課業がないので、久しぶりに思い切り身体を動かしました。体育館でフットサルをやっていたので、入れてもらって時間も決めずにひたすら動いていました。ここでも初めましての男子メンバーと交流を深めることができて、その後の風呂でもたくさん話すことができました。
班も派遣予定国も言語も違うと接する機会がなかなかないのですが、課業外の運動や食事のときは絶好の交流の場です。
明日も新しい人と交流できるといいな~(^-^)