DELE(スペイン語検定)
記念受験!
(ということにした)
DELEを受けてきた。
「DELE」は国際的なスペイン語検定の1つで、一度合格すれば無期限で有効。
もう1つある「SIELE」は確か有効期限が2年間だけ。
DELEのレベルは、
簡単な順にA1,A2,B1,B2,C1,C2とある。
今回はB1を受けてきた。
※申込と支払は事前に期限までに済ませる必要がある。
会場はキト市内の大学。
【DELEの内容】
読解⇒リスニング⇒作文⇒(午後に)オーラル…という流れだった。
※B2の場合は前日にオーラルがあって、当日は読解・リスニング・作文のみ。
【エクアドルでDELEの試験受けて感じたこと、その他事実】
◆エクアドルのDELE試験はだいぶ緩い。そして雑。
・身分証明書や受験票を一切出していないし確認もされていない(笑)
・開始時間10分前に、「もう始めちゃえ!」みたいな感じで始まったし、作文に関しては終わる時間も自由で「書き終わったら終わっていいよ」みたいな感じだった。
・他の教室では試験中におやつを食べてる人もいたとか。。。
◆しんどいこともあった。
・椅子と机が一体型のタイプで使えるスペースが限られていた。
・問題用紙は左上にホチキスで留めてあるだけで、見開きでは見辛かった。。。
・鉛筆と青ボールペンは指定の物が貸し出されたけど、消しゴムと修正液は無かったので自分の物を使用した。そして、ボールペンは使いにくかった。。。
◆エクアドルの受験料は日本より高い…
・エクアドルでB1を受ける場合⇒146USD(約16,000円)
・日本でB1を受ける場合⇒12,630 円
問題を解いてみた印象としては、ちゃんと継続して勉強していれば受かるレベルだと思った。
でも、僕は勉強を怠っていたから手ごたえは感じなかった。。。
読解、リスニング、作文が昼頃に終わって、オーラルの指定時間までは2時間くらい空きがあったから、近くで昼食休憩を取って、大学に戻った。
話す内容をババ抜きみたいに選んで、その準備をして、別室に移動してオーラルの試験開始。その後は写真を選んでそのことに関して話をした。
作文とかオーラルに関しては、ちゃんと学校に行った方がいいなーという感想。
自分の力では限界があるし、ちゃんとした先生じゃないと正しいことは教えられない。
現地人だと文法や言葉遣いが正しくないことがある。
日本人も日本語の意味を間違えて使っていることがあるし、やはりプロに教えてもらうのが一番だと思う。
とにかく、記念受験が終わった。
今回、受験した人は多かったと思う。
みなさん、お疲れ様でした。
みんな、エクアドルにおいでよ!
いいところだよ!!
世界一周中、南米周遊中のみなさん、お待ちしてます!
江口友晴
青年海外協力隊
2018年度1次隊:観光
エクアドル・パスタサ県プーヨ
にほんブログ村
にほんブログ村
(ということにした)
DELEを受けてきた。
「DELE」は国際的なスペイン語検定の1つで、一度合格すれば無期限で有効。
もう1つある「SIELE」は確か有効期限が2年間だけ。
DELEのレベルは、
簡単な順にA1,A2,B1,B2,C1,C2とある。
今回はB1を受けてきた。
※申込と支払は事前に期限までに済ませる必要がある。
会場はキト市内の大学。
【DELEの内容】
読解⇒リスニング⇒作文⇒(午後に)オーラル…という流れだった。
※B2の場合は前日にオーラルがあって、当日は読解・リスニング・作文のみ。
【エクアドルでDELEの試験受けて感じたこと、その他事実】
◆エクアドルのDELE試験はだいぶ緩い。そして雑。
・身分証明書や受験票を一切出していないし確認もされていない(笑)
・開始時間10分前に、「もう始めちゃえ!」みたいな感じで始まったし、作文に関しては終わる時間も自由で「書き終わったら終わっていいよ」みたいな感じだった。
・他の教室では試験中におやつを食べてる人もいたとか。。。
◆しんどいこともあった。
・椅子と机が一体型のタイプで使えるスペースが限られていた。
・問題用紙は左上にホチキスで留めてあるだけで、見開きでは見辛かった。。。
・鉛筆と青ボールペンは指定の物が貸し出されたけど、消しゴムと修正液は無かったので自分の物を使用した。そして、ボールペンは使いにくかった。。。
◆エクアドルの受験料は日本より高い…
・エクアドルでB1を受ける場合⇒146USD(約16,000円)
・日本でB1を受ける場合⇒12,630 円
問題を解いてみた印象としては、ちゃんと継続して勉強していれば受かるレベルだと思った。
でも、僕は勉強を怠っていたから手ごたえは感じなかった。。。
読解、リスニング、作文が昼頃に終わって、オーラルの指定時間までは2時間くらい空きがあったから、近くで昼食休憩を取って、大学に戻った。
話す内容をババ抜きみたいに選んで、その準備をして、別室に移動してオーラルの試験開始。その後は写真を選んでそのことに関して話をした。
作文とかオーラルに関しては、ちゃんと学校に行った方がいいなーという感想。
自分の力では限界があるし、ちゃんとした先生じゃないと正しいことは教えられない。
現地人だと文法や言葉遣いが正しくないことがある。
日本人も日本語の意味を間違えて使っていることがあるし、やはりプロに教えてもらうのが一番だと思う。
とにかく、記念受験が終わった。
今回、受験した人は多かったと思う。
みなさん、お疲れ様でした。
みんな、エクアドルにおいでよ!
いいところだよ!!
世界一周中、南米周遊中のみなさん、お待ちしてます!
江口友晴
青年海外協力隊
2018年度1次隊:観光
エクアドル・パスタサ県プーヨ
にほんブログ村
にほんブログ村
コメント
コメントを投稿