内定?東京五輪ボランティア

【期日は3月11日】

今朝、他国の同期から連絡があり、
東京オリンピック・パラリンピックのボランティアについてお知らせメールが届いていると教えてくれた。


まだ確定ではないけれど、「オファー」ということは内定みたいな解釈でいいのかな?

内容としては選手村でのアテンド




ちなみに、アテンドは他の同期隊員もたくさんオファーが来ているみたい。
特定の種目を担当になった人、パラリンピックの担当になった人もいる。


アテンド。。。希望はしてなかったんだけど、
スペイン語が話せる人が不足してるのかな?






問題は日程が未定(別途連絡でまだ連絡なし)なのに、
3月11日17時(日本時間?)までに承諾か辞退かを選ばなきゃいけないということ。


日程がわかっているなら、ホテル確保や知り合いを探せるけど、
日程がわかっていない状態で承諾してから宿探しはハードルが非常に高い。





新型コロナウィルスに関するその後の状況を踏まえて、
ボランティア活動そのものを辞退することは可能。。。とのこと。
それなら、とりあえず承諾しておいて後で辞退すればいいか。




前は辞退をけっこう考えていたけど、アテンドという実際のオファーを見て、
世界中の有名な選手やNBAの選手に会えたりするのかなーとか思ったら少しワクワクする(笑)

それなら価値があるのかもしれない。


そもそも、コロナウィルスをはじめ、
水質汚染とか気温とか、いろんな問題が山積みの状態で開催ができるのか。
未だに確信が持てないけど、
期日ギリギリ(エクアドル時間の3月10日)まで日程の連絡がないか待ってみて、
承諾して、様子見を続けようかな。


2020年東京オリンピック・パラリンピック選手村の場所は晴海に決定。
住所は「東京都中央区晴海五丁目地内」。 
最寄り駅は、都営大江戸線「勝どき駅」から徒歩約10分、
東京臨海新交通臨海線ゆりかもめ「新豊洲駅」からは、徒歩約20分。


なるほど。
全くわからん(笑)
東京…わからん。。。。


今って誰が東京にいるんだろう?
寝るスペースを貸してくれる心優しい人、探してます。
エクアドルのコーヒーとチョコレート持って行きます。


みんな、エクアドルにおいでよ!
いいところだよ!!
世界一周中、南米周遊中のみなさん、お待ちしてます!


江口友晴
青年海外協力隊
2018年度1次隊:観光
エクアドル・パスタサ県プーヨ


にほんブログ村 海外生活ブログ 青年海外協力隊へ
にほんブログ村


にほんブログ村 旅行ブログ 中南米旅行へ
にほんブログ村







コメント

関連記事

派遣前訓練 持ち物の反省

プーヨでの年越し

パスポートの注意点

キトのオススメお土産市場

エクアドルの2大カーニバル